メタタグ キーワードの活用 - 本文に関連する語句を指定します。

メタタグ キーワードの活用

キーワードの活用

私は最近基本的にはメタタグのキーワードを設定することは少なくなりました。 理由は、最近のブログの影響もあり、1ページに必ずしも同じようなキーワードが決定出来ない場合もあります。

同じようにホームページでも、あえてメタタグにキーワードを設定しなくても本文中にキーワード(語句)を検索ロボットは拾ってくれるという思いがあります。 また、1ページ毎にキーワードに設定するのが面倒くさいということもあります。^^;

しかし、最近では気が付けば少しはメタタグのキーワードに設定しようと思うようになってきました。

そこで設定するキーワード(語句)は、基本的に本文中に関係する語句ですが、正確には本文中に出てこない語句を指定するということです。

キーワードに設定する内容

ひらがな
例えば本文中に「東京」としていてキーワードに設定しようとする場合に「とうきょう」と、キーワードとなる単語のひらがなを設定します。

カタカナ
ひらがなの場合と考え方は同じで、「トウキョウ」と、キーワードとなる単語のカタカナを設定します。

ローマ字
これもひらがなの場合と考え方は同じで、「TOKYO」と、キーワードとなる単語のローマ字を設定します。

添え字
例えば本文中に「申込」としていてキーワードに設定しようとする場合に「申し込み」と検索する人がいるかもしれませんので、キーワードとなる語句の読みを本文のものとは変えて設定します。

発音
「トウキョウ」と「トーキョー」なども(おそらく)意味は同じでも記述方法(書き方)が違うものも、本文のものとは違う方を設定します。

大文字/小文字
「スイーツ」と「スィーツ」「スイーツ」や、「TOKYO」と「TOKYO」なども意味は同じでも記述方法(書き方)が違うものも、本文のものとは違う方を設定します。

別名
「ふぐ料理」を「てっちり」などをキーワードとして設定します。

方言
魚の「ふぐ」は西日本で「ふく」とも呼ばれるため、その方言をキーワードとして設定します。

誤字
「大阪」と本文で記述しているとすれば、「大坂」をキーワードに設定したり・・・。(少し邪道ですが^^;)

ページのトップへ


ホームページデザイン
inserted by FC2 system